麻すいのおと

麻すいのおと

麻酔の勉強の記録です。

MENU

【基礎知識】手術におけるフェンタニルの使い方と、ナロキソンの使い方

私は麻酔科専門医を取得して数年のぺーぺーですが、恥ずかしながらフェンタニルの使用がニガテです(それでも麻酔科医か…)。 自分が最も得意とするのは、区域麻酔+レミフェンタニルであり、PONVリスクを下げるためにフェンタニルを極力使わない麻酔です。 …

【論文紹介】人工膝関節手術における、超音波ガイド下・修正高位腸骨筋膜下ブロックとデクスメデトミジンの併用:デクスメデトミジンの最適用量はどれくらい?【BMC Anesthesiology 2023】

膝の手術と言えば、様々なブロックの手法がありますよね。大腿神経サイドは、大腿神経ブロック、大腿三角ブロック、内転筋間ブロック。坐骨神経サイドは、坐骨神経ブロック、選択的脛骨神経ブロック、i-Pack。これらをそれぞれ、侵襲が及ぶエリアや手技に伴…

【基礎知識】局所麻酔薬中毒について

局所麻酔薬中毒(LAST)は、日常診療でほとんど起きないものの、発症してしまうと心停止に至りうる恐ろしい病態です。 神経ブロックや硬膜外無痛分娩がどんどん普及していくと思われますが、有事の際には責任をもって対応できるように、局所麻酔薬中毒につい…

【論文紹介】AHAによる成人ACLSガイドラインのFocused Update 【Circulation 2023】

ACLSのFocused Updateが掲載されました。Recomendationのみ、日本語訳(少し意訳)しました。参考になれば幸いです。より細かくは原文を是非ご一読をお願いします。 推奨度とエビデンスレベルも原文でご確認くださいね。 <心停止中の昇圧薬> vasopressor …

【論文紹介】睡眠障害は60歳以上の大腿骨近位部手術患者の術後せん妄の独立危険因子である【BMC Anesthesiology 2023】

寒くなってきました。高齢大国日本において、凍った路面で転倒し大腿骨を骨折する患者さんが増える季節です。 背景心疾患や認知機能低下やフレイルが伴っていたりして、手術では結構出血するし、イージーっていいがたい疾患ですよね。 スムーズに覚醒して素…

【基礎知識】甲状腺クリーゼについて

先日、バセドウ病でコントロールが良くない患者の全身麻酔をしました。術中どんどん頻脈になって怖い思いをしたので、甲状腺クリーゼについて復習しました。 甲状腺機能亢進症の術前の状態 頻脈、循環血漿量増加、心収縮力増加、血管抵抗低下交感神経アゲア…

【論文紹介】ESPBは胸部手術の鎮痛に有用ではない【Journal of Clinical Anesthesia 2023】

論文紹介です。 Journal of Clinical Anesthesiaより、ESPBは胸部手術に有用ではないというConの主張の論文です。doi:10.1016/j.jclinane.2023.111353 pubmed.ncbi.nlm.nih.gov J-RACEの勉強をしていると、脊柱起立筋面ブロック(ESPB)は、傍脊椎腔ブロック…

【基礎知識】冠動脈と灌流領域をイラストで学ぶ

冠動脈の走行と灌流領域をおさらいします。

お問い合わせ

読み込んでいます… // 追加するmetaタグの作成 var newMeta = document.createElement("meta"); newMeta.setAttribute("name","robots"); newMeta.setAttribute("content","noindex"); // 作成したmetaタグをhead要素内末尾に追加 document.getElementsByTag…

麻すいのおと を開設しました

はじめまして。 管理人は30代の麻酔科専門医です。 サブスぺを目指していくにあたって、日々の臨床疑問を元にアウトプットする機会が欲しくて、どうせならブログとして公開していこうと考えました。 すごく基本的な事柄から、どうでもいいような些末なことま…

プライバシーポリシー

こんにちは。管理人のvuilaです。下記、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。 当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net 、Amazonアソシエイト、バリュー…